レスキュー講習ギャラリー
2014年5月
5月中旬 CMC社社長リッチ・フィリップス氏が来社されました。 早速弊社ショール...
2012年4月
ボーテックスの新しいケースです。真ん中のショルダー見て下さい!ボーテックスが背負...
2010年6月
埼玉県秩父郡長瀞町で今年も官民合同訓練が行われました。珍しいことだと思いますが、...
2010年2月
新商品「MPD」の研修のため、米国CMCレスキュー社へ行ってきました。まずはCM...
2009年10月21日〜23日
2009/10/21?23に東京ビックサイトで開催されました「危機管理産業展20...
2005年
最近ショアリングが注目を浴びているようです。そこで、2005年に受講したアメリ...
2008年10月8日〜10日
今年も危機管理産業展に出展いたしました。3日間をとおしてブースには多くのお客様...
2008年6月5日〜8日
東京ビックサイトにおいて6/5?6/8に開催された「東京国際消防防災展2008...
2008年6月20日
埼玉県秩父郡長瀞町において官民合同救助訓練がおこなわれました。消防、警察、民間...
2007年11月17日〜18日
2007年11月17日?18日、大宮ソニックシティにおいて「消防・救急・防災フェ...
2007年10月17〜19日
東京ビックサイトにおいて、2007年10/17?19の期間で開催されました「危...
2007年
インストラクターによるMA(メカニカルアドバンテージ)の説明ウォールを使っての...
2006年11月23日
2006年11月23日?24日に、大宮ソニックシティにおいて「消防・救急・防災フ...
2006年
アメリカCMC社において研修を受けてきました。ただ今座学の時間。翌日は野外で講...
2005年
アメリカのCMCで研修を受けてきました。この成果は今後講習会にも反映していく予定...
2005年5月6〜10日
スタティックロープとCMCのロープレスキュー用キット「システムキット」を使った...
クートニーハイラインにリービングシステムを組み込んだチロリアンで中洲救助のトレ...